ラベル 【Especial/特集】 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 【Especial/特集】 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年2月13日月曜日

私がフィデルだ【その3】

1959年1月、ハバナ入城
11月30日、朝7時、フィデルの遺灰が車に安置され、サンティアゴ・デ・クーバまでの葬列が始まりました。
1959年1月1日、革命を成し遂げたフィデル・カストロは、翌2日、サンティアゴ・デ・クーバからハバナに向かってキャラバンを開始しましたが、今回は、ハバナからサンティアゴ・デ・クーバへ帰っていく道です。
ただし、1959年は歓喜に包まれていたのに対し、今回は、多くの人が涙にくれて彼を見送ったのでした。

2016年12月28日水曜日

私がフィデルだ 【その2】

服喪の間、流れていたフィデルの追悼番組


フィデル・カストロ前議長が逝去された11月25日から9日間、服喪として、アルコール飲料の販売と「歌舞音曲」が自粛され、テレビは全てのチャンネルで追悼番組が流されましたが、旅行者への影響は最低限に抑えられていたようです。
ハバナ・ビエハのラム酒博物館は試飲も販売も通常通り。レストランバー「フロリディータ」はバンド演奏はありませんでしたが、ヘミングウェイが愛したダイキリは飲むことができました。

私がフィデルだ 【その1】


フィデル逝去を伝えるラウル・カストロ議長
ご無沙汰しておりました。
久しぶりの更新です。


11月22日から12月20日までの約1カ月間、キューバに滞在していました。
20回目ほどになるキューバへの旅ですが、今回は、フィデル・カストロ前議長の逝去という大きなニュースに立ち合うことになり、特に忘れ難い旅となりました。

フィデルが亡くなった11月25日、私はCUBAPON(日本キューバ連帯委員会)2016年友好訪問団の皆さんとともに「革命のゆりかご」と呼ばれている街、サンティアゴ・デ・クーバにいました。